produce48

produce48のep6(6話)dailymotionは?順位発表とネタバレ

日韓大型プロジェクトproduce48。ep6(6話)dailymotion動画と順位発表とネタバレについてよく検索されているようです。

今回は、produce48のep6(6話)dailymotion動画と順位発表とネタバレについてまとめました。

もくじ

produce48、ep6(6話)のポジション評価のルールは?

produce48のep6(6話)のポジション評価では、58人の練習生がボーカル&ラップポジション、ダンスポジションと希望する曲を選びます。ポジション評価の曲は全部で11曲で、ボーカル&ラップが6曲でダンスが5曲です。

ポジション決定のルールは

・各曲には定員がある
・第1回順位発表式で13位から順に選択していく。
・58位までが選択し終わったら、1位~12位が選択する
・1位~12位は定員に関係なく希望する曲を選択できる
・1位~12位が選択し、定員オーバーとなった場合、その曲の最下位の練習生が追加曲へ移動となる

です。しかも、次の順位発表式で1位~30位が生存メンバーとして残ることができて、31位以下は脱落(放出)となることが発表されました。これまた前回のグループバトル評価と同じく大事な評価となってきます。

今回のポジション評価で獲得できるベネフィットは

・各課題曲のグループ内で1位になった練習生に5000票
・各ポジションで1位になった練習生に10万票

グループ内の1位とポジションで1位のみがベネフィットが獲得できるということは、今回のポジション評価でベネフィットを獲得できた、produce48の練習生は選抜入りへの順位まで一気に駆け上がれるかもしれませんね。

ちなみに、前回の第1回の順位発表式の後は一度順位はリセットされます。そして、また国民プロデューサーによる投票によって練習生に順位がつけられます。

人気のある、1位のイカウンさんや2位のアンユジンさんは60万票以上の投票数があったので、前回のグループバトル評価の現場の国民プロデューサーの投票数やベネッフィットの影響はありませんでした。

毎週発表されている国民プロデューサーのオンライン投票による順位ランキングはほぼ不動で、produce48での放送で国民プロデューサーの気持ちをどれだけ掴むことができるのかが重要になりそうです。

矢吹奈子さんのようにproduce48の枠を超えてしまうようなニュースになれば、より注目を集めて、順位を上げる力になるのではないかと思います。

その反対に、順位が下位のほうにいるproduce48の練習生は今回のベネフィットを獲得できれば、選抜入り獲得のチャンスを掴むことができるかもしれません。

ポジション選択が行われた時の動画です。

produce48、ep6(6話)の順位発表はあった?

なんと、今回のproduce48、ep6(6話)では順位が全て発表されませんでした。まさかのお預け。シークレットです・・・

そのなかでも一部は公開されていました。

1位候補が矢吹奈子さんとチャン・ウォニョンさんだそうです。ついに矢吹奈子さんが1位候補として浮上してきましたね!

10位がホユンジンさん、11位が本田仁美さん、12位がワンイロンさん、30位がパクヘユンさんです。この感じだと、結構順位変動が激しいのかもしれませんね。前回の、順位発表式で1位のイカウンさんとアンユジンさんの名前もでてきていません。

ポジション評価のベネフィットでさらなる順位変動が起こりそうですね。

produce48、ep6(6話)の評価で使用される曲は?

produce48、ep6(6話)のポジション評価で使用される曲を紹介します。

ボーカル&ラップ

SNSD(少女時代):into the new world

wanna one:energetic(6話で放送されました!)

・blackpink:du du du du

・BTS:the truth untold

・heize:don’t know you(6話で放送されました!)

・BoA:Merry-Chri





ダンス

・Fitz and the Tantrums:HandClap

・Little Mix:Touch

・Ariana Grande:Side to Side(6話で放送されました!)

・Jax Jones:Instruction

・Demi Lovato:sorry not sorry(6話で放送されました!)

放送されなかった分は、次週までお預けです。

produce48、ep6(6話)の現場投票のやり方は?

produce48、ep6(6話)のポジション評価は、現場にいる国民プロデューサーの現場投票によって順位が決定します。ポジション評価の現場投票のやり方は、produce48練習生1人1人に良かったか、良くなかったかで投票が行われます。

グループメンバー全員がよかったと判断した場合は、全員に1票ずつ投票することも可能だそうです。また、今回のMCは国民プロデューサー代表イスンギ代表に代わって、ボラさんが務めました。

produce48、ep6(6話)のポジション評価の結果は?

wanna one:energetic

1位:チョ・ユリ(19位)※センター
2位:ナ・ゴウン(29位)
3位:キム・シヒョン(20位)
4位:山田野絵(14位)
5位:浅井七海(46位)

heize:don’t know you

1位:ハン・チョウォン(47位)
2位:ユン・ミンヨン (51位)
3位:カン・ヘウォン (25位)
4位:パク・ミンジ (54位)※センター

Ariana Grande:Side to Side

1位:白間美瑠(16位)
2位:チャン・ウォニョン (3位)
3位:イ・カウン(1位)
4位:ワン・イロン(8位)
5位:イ・シアン(23位)※センター

BoA:Merry-Chri

1位:パク・へユン(43位)※センター
2位:ユン・ヘソル(52位)
3位:キム・ナヨン(38位)
4位:荒巻美咲(56位)
5位:佐藤美波(58位)
6位:キム・ソヒ(50位)

Demi Lovato:sorry not sorry

1位:クォン・ウンビ(5位)※センター
2位:アン・ユジン(2位)
3位:イ・チェヨン(10位)
4位:チェ・イェナ(9位)
5位:コ・ユジン(26位)

produce48、ep6(6話)dailymotion動画は?

produce48、ep6(6話)①

produce48、ep6(6話)②

produce48、ep6(6話)③

削除される可能性もあるのでお早めに!

produce48は日韓プロジェクトのグローバルガールズグループ

既にご存知のかたは多いかと思いますが、「PRODUCE48」は“会いにいけるアイドル”をコンセプトに専用劇場で毎日ライブを行なう「AKB48」のシステムと、“国民自らがアイドルデビューメンバーを選抜する”韓国の人気オーディション番組「PRODUCE101」のシステムがコラボした日韓合同プロジェクトです。

番組では“国民プロデューサー”の投票により、随時練習生たちの順位を発表されます(投票は韓国からのみ可能)。8月末の最終回で、デビューする上位12人が決定します。デビューグループは、日韓両国でデビューしグローバルな活動を行うといわれています。

produce48、参加メンバー体重まとめ。

produce48、グループ評価まとめはこちら!

produce48、ep7(7話)のまとめはこちら!