10月期の新しい日曜ドラマが決定しましたね!
こちらは“ドラマ「3年A組」の続編”と発表がありました。
なので観ていた方はかなり楽しみですよね。
更にこれを機にドラマ「3年A組」を観たことがない人で「観てみたい‼︎」という人が続出するのではないでしょうか⁉︎
では今回の新ドラマ「ニッポンノワール」の監督はどなたなのでしょう?
気になるキャスト達は一体どんな俳優達が集まったのでしょうね。
他にもいつから放送が始まりいつが最終回になるかも予想しこちらでご紹介していきます。
もくじ
ニッポンノワールの監督は?演出は誰⁉︎
さぁ、今日は電波ジャック😎
次はヒルナンデス🙏#ニッポンノワール pic.twitter.com/zuDrDXHAtK— 賀来賢人 (@kentkaku) October 10, 2019
やはり続編が出るくらい前作も面白い作品に仕上がっているので、今回の監督や演出が誰なのか気になりますね。
ちょっとした余談
実は監督や演出がどう使い分けられるかについてですが、映画の場合「監督」と呼ぶことが多く、ドラマだと「演出」と呼ぶことが多いです。
その作品で演出家と呼ぶか監督と呼ぶかはその作品によってもかわります。
ですが1つの作品に複数の演出家がいることもあります。
その反面「監督」はほとんど1人で、そのかわり助監督がいたりするんです。
とはいえ双方ともそんなには変わらないのです。
気になる演出家さんは?
というわけで、ニッポンノワール演出は“猪股隆一”さんとなりました。
猪股さんは1987年日本テレビに入社されています。
なんと24時間テレビのドラマにも関わっていらっしゃいます。
最近ですと先月放送された24時間テレビ「絆のペダル」という作品です。
私は残念ながら見逃してしまいました。
その他の作品ですと一部ですがご紹介します。
- 1995年:「星の金貨」
- 2005年:「瑠璃の島」
- 2007年:「マリと子犬の物語」
- 2011年:「家政婦のミタ」
- 2014年:「明日、ママがいない」
- 2015年:「ラストコップ」
- 2016年:「家売るオンナ」
- 2018年:「崖っぷちホテル」
- 2019年:24時間テレビドラマ「絆のペダル」
などの数々の作品があります。
さらに、先程紹介した作品のうち「家政婦のミタ」と「家売るオンナ」は“ザ・テレビジョンアカデミー賞”の監督賞を受賞しています。
「家売るオンナ」製作の際にはキャストの人達と直接話をしながら進めていったとのことですので、今回のドラマでもどのようにキャスト達と製作を進めていっているのか楽しみですね。
ニッポンノワールの脚本は『3年A組』手がけたあの人‼︎
ニッポンノワールの脚本を担当するのは“武藤将吾”さんです。
こちらの作品に「原作」はなく、武藤将吾さんの完全なるオリジナルストーリーとなっています。
私も大好きな「花ざかりの君たちへ〜イケメンパラダイス〜」という学園恋愛ドラマにも携わっています。
このドラマでも俳優のキャラクターをうまく生かしていて面白くて何回観ても笑ってしまうドラマでした。
そして武藤将吾さんといえば、ご自身から直接脚本を懇願された「仮面ライダービルド」といったヒーローものも書いていますが、この内容について子供向けの番組に対する賛否両論がありました。
ですが、子供向けのヒーローものとしてだけではなくもう少し複雑に入り込まれた感情であったり会話であったりが大人でも楽しめる脚本となっています。
そして、この作品による脚本での経験が、その後の「3年A組−今から皆さんは、人質です」に生かされています。
さらにこちらのドラマで2019年1–3月期「ザ・テレビジョンドラマアカデミー賞」で脚本賞受賞という結果を残しております。
この「3年A組」の続編がニッポンノワールだと言われております!
ニッポンノワールはあの『3年A組』の続編⁉︎
👮♂️お願い🚓
60秒…お時間いただけませんか❓#NNY pic.twitter.com/uC9ssVqEPN— 【公式】ニッポンノワール-刑事Yの反乱-10月13日(日)スタート (@NNY_ntv) October 2, 2019
先程にも書きましたが、ドラマ「ニッポンノワール」はあの「3年A組」の続編だと発表されていました。
設定ではドラマ「ニッポンノワール」は「3年A組」の半年後となっていますので、キャストに関しても「3年A組」で出演していた何人かの俳優たちが続けて出演しています。
他にも「3年A組」では出ていないキャストも新たに集結していますのでこの先でご紹介していきます。
ところで「3年A組」のあらすじは覚えていますか?
「3年A組」のあらすじ
魁皇高校で卒業まで残り10日。
そんな時に「3年A組」の担任である柊一颯がクラス29名を集めてから”人質”になるよう生徒全員に告げたのです。
そのあと爆発音が鳴り響き、生徒たちは教室内に閉じ込められてしまいます。
驚き困惑する生徒たちに対し、”課題をクリアできなければ1人ずつ殺していく”というように一颯は脅迫します。
一颯は自身により警察に通報します。
そして敢えて警察に校舎を包囲させるのです。目的はなんなんでしょう?
この先はいかに?
このようになっています。
この半年後に一体何が起こるのでしょう⁉︎
このドラマの最終回は、平均して15.4%とかたり高かったようですのでぜひ今回のドラマと合わせて両方チェックしたいですね。
ちなみにこちらのドラマ「3年A組」をみる場合は”Hulu”にて配信されていますので、有料で観るか既に登録されている方は観てみましょう!
ニッポンノワールのあらすじ
あの「3年A組」も凄い展開でしたが今回はどうストーリーを展開していくのでしょう?
早速あらすじを見てまいりましょう。
ニッポンノワールあらすじ
これが、刑事ドラマと呼べるのかー。
目が覚めると俺の横には女性刑事の遺体があり手には拳銃を持っていた。そしてなぜか僕は数ヶ月の記憶を喪失していたのです。
俺がコイツを殺したのだろうかと考える一方、何者かにハメられたのか……?
容疑者は『自分』、そして周りの誰もが敵となる…俺を疑い追い続けてくる同僚刑事たちなど、かつての仲間は一夜にして敵となってしまう。
死んでいた女性刑事の息子である幼きただ1人が少年が心強い相棒となります。
更に事件は未解決の「十億円強奪事件」の真相へと迫るのです。
女性刑事を殺したのは一体誰で十億円強奪事件の真相は?疑いは加速していくなかで、裏切りは止まらない。
一人の刑事が事の真相を突き止めていきます。この物語、一度見たらその結末を見届けるまで驚きが止まりません。
「これが刑事ドラマと呼べるのか…」という意味深な出だしですね。
というのも“刑事である主人公を含めた刑事全員が容疑者”であるミステリーなのです。
結末までの行く末が気になって仕方がありません。
ニッポンノワールを見逃してしまった時はHuluで見逃し配信されています!
3年A組の続きとも言われいる作品ですが、3年A組も一緒に見れるので、ニッポンノワールを数倍楽しめるようになります!
無料期間もありますし、無料期間が終わった後も全てのコンテンツが、月額1,026円(税込)で見放題なので毎月レンタルを利用されているかたはHuluを利用するほうが安くなるケースもありますね!
一度チェックしてみましょう!
ニッポンノワールのキャスト情報
ここからはキャストたちのご紹介をしていきます。
今回主演を務めるのは、
【賀来賢人さん】遊佐清春/刑事Y:役
コメディー俳優としても優秀だと評価されている賀来賢人さん、今回はなんと刑事役です。
ドラマの中で、森の山小屋で目を覚ましたときには既に数ヶ月間の記憶を喪失していた。更に女性刑事を殺した容疑者とされてしまう⁉︎その為警察全体が敵となってしまう。彼は独自で捜査していくのだがその事件が次第に未解決であるあの“10億円強奪事件“の真相へと繋がっていく…
【広末涼子さん】碓氷薫:役
役柄としては”遊佐清春/刑事Y“の上司にあたります。捜査一課の班長で、自分率いる班の班長です。
優秀な捜査官としてだけではなく美しさも兼ね備えており“マドンナ”と呼ばれる存在です。そんな彼女がどうしてか遊佐清春/刑事Yのすぐそばで遺体となっていたのです。
薫の死の真相が気になりますね。更に“10億円強奪事件”との関係性はあるのでしょうか?
【田野井健さん】碓氷克喜:役
誰かによって殺された碓氷薫の息子の役です。この子こそ、遊佐清春/刑事Yと協力して事件解決へと挑む小さき勇者です。
キャスト:警察関係者編
続いては碓氷薫の殺人事件や10億円事件の捜査に関わる刑事などの警察関係者で出演するキャストたちです。中には「3年A組」で出演した登場人物が同名の役として出演しています。
【井浦新さん】才門要:役
碓氷薫の事件捜査に緊急招集されるこちらも超有能刑事の1人です。
この人が吐くセリフこそ物語のカギとなっていくのです。何を考えているのかその思考の先には何があるのか行動も読めないミステリアスなまるで“雲”のような男です。
【北村一輝さん】南武修介:役
捜査一課長担当です。いつも現場へと足を運び常に余裕と何か危なさを醸し出している…
碓氷薫が殺害される直前彼女の相談に乗っていた人物であり、遊佐清春/刑事Yを疑っているのだが碓氷薫の息子である克喜を彼に預ける。一体遊佐清春/刑事Yの味方なのか敵なのか謎です。
【工藤阿須加さん】名越時生:役
捜査一課の刑事担当です。とても陽気で無邪気な若手刑事です。合言葉が「パーリーピーポー!」ってどんだけ陽気な人なのでしょうね。刑事としての実力はどうなんでしょう。
【立花恵理さん】高砂明海:役
捜査一課で碓氷班の刑事です。クール美女でドSキャラ。これは独特の存在感を醸し出しそうです。
【篠井英介さん】本城論:役
警視庁捜査一課の理事長担当です。謎のJKキャラ本城芹奈の父親役でもあります。「3年A組」の際にも出演されており、“ラスボス”の可能性も…?
【細田善彦さん】宮城遼一:役
こちらも「3年A組」に登場している人物で、元瀬ヶ山署の生活安全課刑事担当です。
当時の「魁皇高校立てこもり事件」での功績が認められたことにより、10月に捜査一課へと栄転となります。そんな彼は遊佐清春/刑事Yと警察学校時の同期です。
【杉本哲太さん】江國光成:役
捜査一課の刑事担当です。遊佐清春/刑事Yと一緒の碓氷薫班に所属しています。
危険な人物との関わりの噂は本当なのか…
【水上剣星さん】伊上龍治:役
捜査一課の刑事担当です。遊佐清春/刑事Yが所属している碓氷薫班と対立します。
【駒木根隆介さん】香月安彦:役
捜査一課の刑事担当です。こちらも碓氷薫班と対立します。
【横山涼さん】前園孝:役
捜査一課の刑事担当です。こちらも碓氷薫班と対立する1人です。
キャスト:事件関係者とその他の人物編
事件に関わる重要人物やその他のキャストさんたちをご紹介します。
【夏帆さん】深水咲良:役
クールで冷めた感じのフリーライターの役です。常に事件を追い続けている人物です。3年前の時にある事件で咲良は姉を亡くしています。だからなのか薫の息子への心配から事件にのめり込んでいく。
【笹野高史さん】深水喜一:役
元刑事で、喫茶店のマスターの役です。というより癒しキャラです。そして咲良の父親でもあります。
3年前のある事件で咲良の姉である娘を亡くしています。
【佐久間由衣さん】本城芹奈:役
誰にも言えない重大な秘密を抱えている存在です。警視庁一課の理事官を務める本城論の娘でもあります。
元々“高橋ひかるさん”が務めるはずの役でした。10月4日に体調不良のため“高橋ひかるさん”の降板が発表されています。
そして10月7日に代役で“佐久間由衣さん“が務めることになったと明らかになりました。
【栄信さん】喜志正臣:役
「半グレ集団ベルムズの元リーダー」です。”リーダーK“と呼ばれていました。
かなり悪ぶった雰囲気が出ていらっしゃいます。「3年A組」の”フェイク動画事件“の実行犯として逮捕されています。その後更生中です。そして遊佐清春/刑事Yから頼まれて捜査に協力します。
ニッポンノワールいつからいつまでの放送なのか予想‼︎
無事に電波ジャック、終了いたしました😌✨
ご覧いただいたみなさん、ありがとうございます🙇♂️
電波ジャックでも賀来が話していましたが、
今までに見たことのない、とんでもないドラマになっております🚔💥#ニッポンノワール 放送まであと3日‼️写真は、報道番組(every.)に挑む清春👨✈️笑 pic.twitter.com/nenatkApxX
— 賀来賢人 STAFF (@kakukento_staff) October 10, 2019
『ニッポンノワール』放送開始日→2019年10月13日(日)22時30分から開始されます。
日本テレビ系で放送されます。
ではその後の放送スケジュールはどうなるのか予想して見ました。
まず日本テレビ系の日曜ドラマの過去一年を振り返ると全クール“10話で完結”となっていました。
なので今回も10話での完結なのでは?と予想したスケジュールをまとめてみました。
・開始2019/10/13(日)開始→全10話
- 1話:10月13日
- 2話:10月20日
- 3話:10月27日
- 4話:11月3日
- 5話:11月10日
- 6話:11月17日
- 7話:11月24日
- 8話:12月1日
- 9話:12月8日
- 10話:12月15日←ここが最終回だと予想します。
ニッポンノワールの相関図
ドラマ『ニッポンノワール』公式ページで掲載されている情報をご紹介します。


本城芹奈役も“佐久間由衣さん”になっていますね。
ということで公式ページの情報はキャストや相関図共に随時更新されていますので気になる方はチェックして見ましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
盛大なキャストたちに加え、「3年A組」も手がけた脚本家が今回も活躍されていますの、どんなストーリー展開なのかかなり期待ですね。
そして“刑事が容疑者とされてしまう”というのもすごい設定ですよね。
遊佐清春/刑事Yは自分が容疑者となっているその状況をどう切り抜けていくのか、なくなっていた記憶の意味は?なぜその場所にいて記憶が喪失されていたのか謎だらけですね。彼の近くで女性刑事が殺されていた理由も気になります。
もうすぐ放送開始ですのでぜひチェックしましょう!