宝塚歌劇団の月組に所属し男役として活躍中の月城かなとさん。容姿端麗で、歌やダンス、お芝居への評価も高く数多くの舞台に出演されています。今回は、そんな月城かなとさんの素顔に迫っていこうと思います。
年齢や本名、そしてご実家のことなどプライベートなことまで徹底調査しました。
もくじ
月城かなとの本名は?
https://www.instagram.com/p/BzdKFqdFLRN/?utm_source=ig_web_copy_link
宝塚ファンの方ならご存知だと思いますが、宝塚歌劇団には『すみれコード』と呼ばれる暗黙のルールがあります。宝塚の理念である「清く正しく美しく」にそぐわないような内容は公表されないというもので、月城さんの公式プロフィールにも本名は掲載されていません。
しかし、色々と調べてみた結果、本名が分かりました!月城かなとさんの本名は『牛田 玲子(うしだ れいこ)』さんとおっしゃるようです。公式ホームページに載っている愛称の「れいこ」というのは、本名に由来しているんですね。
月城かなとの年齢は?
本名と同じように、『すみれコード』により年齢ももちろん非公開なのですが、月城さんの経歴から年齢を推測してみました。2007年4月に宝塚音楽学校に入学されている月城かなとさんですが、調べてみると、当時の受験倍率はなんと19倍!そんな狭き門を月城さんは一発で合格しています。
宝塚音楽学校への応募資格は「15歳~18歳の女子」と決まっており、当時月城さんは東京都にある田園調布学園高等部に通われていましたが、高校何年生の時に受験をしたのかは分かっていません。
ただ、2007年の時点で高校生だったということは、そこから逆算すると1988年~1990年生まれになり、2019年現在28歳~30歳だと思われます。
【エポスカード】
ご存知ですか?エポスカードをお持ちの方はエポトクプラザで宝塚公演のチケットをGETできちゃうんです!
「チケット取りたいけど中々取れない…」
「チケットを取りやすい方法ないの!!」
こういうかたは必見ですね!年会費無料なので一度チェックしてみてください。
↓詳細はこちら↓
スポンサーリンク

月城かなとの実家は医者?
https://www.instagram.com/p/B2WM3lhA1gH/?utm_source=ig_web_copy_link
神奈川県出身の月城かなとさんですが、高校は東京都世田谷区にある中高一貫の私立の女子校に通学していました。これだけ聞くと、かなりのセレブで、お嬢様といった感じがしますよね。
ネット上でも「実家はお医者さんだ」という噂が流れています。確かに、お医者さんのご家庭はお金持ちなイメージがありますよね。真相は残念ながらはっきりとは分かりませんが、月城さんの両親は高校教師をしているという噂もあります。
また、月城さんはご家族ととても仲が良いようです。というのも、以前インタビューで好きな食べ物について尋ねられた時に「母の手料理、父の淹れるコーヒー」と答えています。さらに「東京公演は実家に帰ることができ、父の淹れたコーヒーを飲み放題なところが大好きです」ともおっしゃっています。
本当にご家族のことが大好きなんですね!
月城かなとの出演作
続いては月城かなとさんの出演作を見ていきましょう。
月城さんは、2007年4月に宝塚音楽学校に入学し、2年間の学校生活を終え2009年3月に宝塚歌劇団に入団しています。同年に行われた『Amour それは…』で初めて舞台を踏み、その後宙組から雪組へと組替えします。
月城さんが脚光を浴びるようになったのは、2013年の『Shall we ダンス?』でしょう。この公演で新人公演初主演を務めます。
2016年にはショーの『Greatest HITS!』でエトワールに抜擢されます。エトワールとは、フランス語で星という意味で、宝塚の舞台ではフィナーレの終盤、パレードの幕開けを飾るとても大切な役柄です。きらびやかな衣装に身を包んだタカラジェンヌが、大階段を優雅に歌いながら下りていくというシーンを見たことがある方も多いでしょう。
本来、エトワールは娘役が務めるのですが、稀に歌唱力の高い男役の方が選ばれることがあります。そんなエトワールにも選ばれた月城さんは、2017年『New Wave!―雪―』で永久輝(とわき)せあさんとともに宝塚バウホール公演でW主演を務め、その年の2月に月組へと移り、その後も月組で数多くの舞台で主演を務めています。
2019年の5月から始まった『夢現無双―吉川英治原作「宮本武蔵」より―/クルンテープ 天使の都』で、又八役を演じていた月城さんですが、公演期間の途中で怪我のため休演するというアクシデントに見舞われてしまいます。
10月から『I AM FROM AUSTRIA -故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』でリチャード・ラッティンガーを演じることになっていますが、こちらは予定通り出演されるようです。怪我の具合が心配ですが、無理のないように頑張ってもらいたいですね。
月城かなとは月組の2番手?
https://www.instagram.com/p/B2ZS6q0g2–/?utm_source=ig_web_copy_link
宝塚に関連してよく耳にする言葉に「トップスター」というものがありますよね。宝塚には、花・月・雪・星・宙の5つの組があり、トップスターというのは各組一人だけに与えられる称号で、このトップスターに就任すると公演では必ず主演という立場につきます。
歴代のトップスターには、女優の天海祐希さんや黒木瞳さん、真矢みきさん、大地真央さんなど、現在も芸能界で活躍されている方が多くいらっしゃいます。現在、月組のトップは珠城(たまき)りょうさんですが、2番手は月城かなとさんでは?とネット上で評判になっています。
というのも、元月組2番手だった美弥(みや)るりかさんが宝塚を退団し「時期2番手の座は誰のものに?」と宝塚ファンの間で話題になっていましたが、2019年7月発売の『TAKARAZUKA REVUE 2019(DVD付)』のPVに月城さんが月組2番手スターとして登場していたのです!
月城さんが月組のトップスターになる日も近いかもしれませんね!!
月城かなとの私生活
ここまで、月城かなとさんのタカラジェンヌとしての様子をご紹介してきましたが、プライベートはいったいどんな方なのでしょうか?
高校生の時、朝海ひかるさん主演の『Romance de Paris』を観劇したのがきっかけで宝塚に入りたいと思うようになった月城さん。かなり厳しい家庭で育ったと思われ、宝塚音楽学校への受験の際は、ご両親を説得の上「一回だけなら応援するけど、だめだったら諦めなさい。」と条件付きで受験を許可してもらったそうです。
日本一狭き門と言われる宝塚音楽学校に一回で合格するなんて、きっと並々ならぬ思いと努力があったのでしょうね。そんな月城さんの私服がカッコイイと、ネットで話題になっています。スラリとした体形に紺色のシンプルなシャツを着ている写真はとてもクールでオシャレです。
クールな印象の月城さんですが、愛犬家という可愛らしい一面もお持ちです。スカパーで放送中の宝塚歌劇専門チャンネル、タカラヅカ・スカイ・ステージ内の「とび出せ!ワンにゃんパラダイス!!」というバラエティ番組に、ペットの柴犬松吉(まつきち)と出演しました。
松吉という名前は、月城さんの宝塚バウホール公演初主演作『銀二貫』の役名から名付けたといいます。男役の時のカッコイイ姿と、犬好きのカワイイ姿とのギャップがとても素敵ですね!
月城かなとのプロフィール
https://www.instagram.com/p/B1d6t6kgdN6/?utm_source=ig_web_copy_link
生年月日 | 12月31日 |
---|---|
出身 | 神奈川県横浜市出身 |
身長 | 172cm |
本名 | 牛田玲子(愛称:れいこ) |
星座・血液型 | やぎ座のA型 |
2007年4月に第95期生として宝塚音楽学校に入学し、2009年3月に宝塚歌劇団に入団。宙組公演『Amour それは…』で初舞台を経験し、その後雪組に配属されます。2017年の『New Wave!―雪―』で永久輝せあとW主演をした後、月組へと組替えし現在も活躍中です。
プライベートでは、柴犬の松吉を飼っていて一緒にバラエティ番組にも出演するなど、舞台に限らず幅広く活動されています。
まとめ
タカラジェンヌとして現在も活動中の月城かなとさん。調べてみると、容姿端麗なだけでなく、真面目で努力家であるということがわかりました。また、お父さんの淹れるコーヒーが大好きだったり、ペットの松吉くんを可愛がったりと家族思いの一面も持っていて、とても魅力的な方だなと思いました。
今後の活躍にも期待したいです。