宝塚歌劇団

華優希が歌下手と言われる理由はこれ!実際の年齢と本名は?

華優希 歌下手

宝塚歌劇団花組トップ娘役になった華優希さん。歌下手と言われてます。歌下手なのにトップ娘役になったはコネがあるから?とまで言われてます。なぜそんな言われてしまってるのでしょう?あとは、年齢ですね。宝塚歌劇団の人の年齢って公表されていませんよね。華優希さんもそうですが、推測はできます。

今回は、華優希さんの歌下手と言われる理由、年齢についてまとめました。

もくじ

華優希は歌下手と言われてる?理由は?

宝塚花組トップ娘役の華優希さんですが歌下手過ぎるとも言われています。歌下手でも娘役のトップが取れるものなのか、ファンはどう思っているのか気になります。

実際に華優希さんの歌を聴いてみましたが、歌下手と言うよりも音程に安定感が無く、特に高音の時が不安定なのが気になりました。私が見た時は、相手役の帆純まひろささんの低音が安定しているため、より目立ってしまっていました。演技の時より声が小さいことも良くなかった点です。大劇場には向いてないのかもしれません。

「横浜アリーナだから緊張した」と言い訳されていますが、それは通用しませんね。ファンにツイッターでダメ出しされてます。大舞台だろうが小さな小屋だろうがプロなんだから言い訳はして欲しくなかったですね。

華優希が歌下手と言われながらも花組トップ娘役になれた理由は?

では何故、歌下手との低評価なのに華優希さんは花組のトップ娘役になれたのか?そもそも歌下手で宝塚に入団なんてできるのか?と言った疑問が浮かんで来ます。そんなことから実は実家が金持ちでコネで入団し、トップ娘役になったのでは?と噂されています。

本当に親が金持ちでどんな力を持っているのか調べていきます。

まずコネなんですが、宝塚にコネ入団は無理です。小さい頃からバレエや歌のレッスンを受けなければいけませんし(小さい頃からレッスンしてるのに歌下手?の疑問が浮かんだのは私だけでは無いはず)、言葉遣いや立ち居振る舞いなどの礼儀作法といった教養面も大事なので、コネでハイ!入団とはいかない訳です。

そんな入団条件なのでおのずと裕福な家庭の子供が集まります。華優希さんの父親は金属リサイクル会社の社長で華優希さんも実は社長令嬢です。そのせいでコネ入団だ、トップ娘役になれたのはそのおかげだと言われてしまっているんですね。

でも考えて下さい、世の中に社長は何人いますか?その中でルールを変えるほどの力を持った社長が何人いますかって話ですよ。よってコネではありません。では何故トップになれたのか。

それは彼女の演技です。観客に喜怒哀楽が伝わるお芝居と笑顔、圧倒的なヒロイン力。それが歌下手を大きくカバーしているのです。

歌は練習すれば良いじゃないですか、華優希さんは努力家なのでいつか必ず歌が上手くなると思います。

華優希 コネ
華優希は父親のコネでトップ娘役になれた?実家は金持ちらしい!宝塚歌劇団、花組トップ娘役になりましたが父親のコネだと言われてしまってます。なぜコネだと言われるようになったのでしょうか?その背景には、...

華優希の年齢は?出身地はどこ?

基本的に宝塚の人達って年齢不詳ですよね、華優希さんも例外ではありません。

実際に調べてみると2012年に宝塚音楽学校に入学しています。

宝塚音楽学校を受けられるのは中学3年から高校3年相当の女性が条件で、最高4回まで受けられます。1番多いのが中学3年で試しに受けてみて、高校3年の間に受験する形です。

華優希さんが何回目の受験で合格したのか分かりませんが、中学卒業と同時に受験、合格した場合から高校3年生での合格で単純に計算すると1994年〜1997年生まれ、今年で22〜25歳ぐらいではないかと思われます。

出身地は京都府京都市で出身校は立命館高等学校です。勝手なイメージですけど、父親が社長でしかも宝塚に入った華優希さん、京都のお嬢様って感じがします。

華優希の本名は?どんな家族構成なの?

華優希さんの本名は巌本希(いわもと のぞみ)さんです。本名の一字を取ってつけた名前だそうです。

家族構成は先程書いたように父親が京都で金属リサイクル会社の社長をされており、50年続く会社だそうです、凄いですね。

兄弟がいるのかは色々探しても一件も見つかりませんでした、もしいればなんかの拍子で判明しそうなんですが1つも無いという事は一人っ子なのかもしれません。

母親や家族構成についても全く分かりませんでした。

普通の人がネットやSNSで、簡単に有名人のプライバシーに触れることが多い時代に、個人情報が守れているのは素晴らしいですね。

華優希は明日海りおとの相性はいい?

明日海りおさんの4人目の相手となった華優希さんですが相性は良いのでしょうか?

ファンの間では「今までで1番お似合い」と言われていますが、歌下手な事やダンスが苦手な点で、お相手の明日海りおさんの負担が大き過ぎるのではと心配する声が多いのも確かです。

華優希さんが入団した時にはすでに明日海りおさんはトップでしたからね。華優希さんが「明日海さんの相手役と言われて人生で1番驚いた、雲の上の存在で、手の届かない、近づくのも畏れ多いくらい」と恐縮するのも当然です。

でも明日海さんから「のびのびやって良い」と優しい声をかけられ、華優希さんも「優しいお言葉に救われました」「甘えずに男役さんを引き立てられる様な娘役でありたい」と言っています。このやり取りを見てる限り何も心配はいらない様に感じ取れます。

歌下手な所も明日海さんがフォローすることで良い味に変えてくれることでしょう。

華優希の魅力はなに?課題は克服できそう?

華優希さんの魅力は雰囲気作りと演技力ではないでしょうか?

やはり、SNSでも華優希さんの演技力などが良いと言う声もありますね。ですが、やはりみんなの評価が高いわけではありません。これは、見てる側の価値観で変わるので仕方ありませんが…

他にも、華優希さんは歌唱力とダンスに関してはあまり評価は高くありません。

今は華優希さんの歌とダンスに関して評価は低いかもしれませんが、トップになったので場数を踏んで必ず成長すると思いますので、今後に期待ですね!

華優希の経歴は?

2014年3月、宝塚歌劇団に100期生として入団。成績は23番目。

同期に星風まどか、極美慎、星乃あすか、風間柚乃、音くり寿、天彩峰里がいる。

月組公演「月組をどり/明日への指針/TAKARAZUKA花詩集100‼︎」で初舞台。

2015年2月、組周りを経て花組に配属される。台湾公演「ベルサイユのばら/宝塚幻想曲」の選抜メンバーに選ばれて最年少で参加する。

2017年、「邪馬台国の風」で新人公演初ヒロイン「はいからさんが通る」でヒロイン

2019年、「CASANOVA」で新人公演ヒロイン。4月29日付で明日海りおの相手役として花組トップ娘役に就任する。

6月「恋スルARENA」トップお披露目公演

華優希のプロフィール

本名 巌本希(いわもと のぞみ)
出身地 京都府京都市出身
誕生日・血液型 11月13日生まれ さそり座 A型
出身校 立命館高校卒業
愛称 はなちゃん、のぞみ
趣味 読書、カフェめぐり
特技 テナーサックス
コレクション ご当地キューピー、髪飾り
好きな色 ピンク、水色
好きな食べ物 チョコレート、果物、お肉

まとめ

結局、歌下手と言われながらもトップになれるのは実力があるからですね。

まるでフランス人形の様な見た目で笑顔もかわいい、演技も素晴らしくて引き込まれた所に下手な歌を歌うんですよ。こんなのギャップがあって逆に良くないですか?

ギャップ萌えというか、もちろん練習して上手くなった方が良いのは当然ですけど、この歌下手な華優希さんも可愛くて良いですね。

明日海りおさんの相手をする事でどう変わっていくのか、歌は上手くなるのか、これからも華優希さんから目が離せません。