桐生祥秀さんが見事に日本人初の9秒台突破されて有名になりましたね。そんな桐生祥秀さんの彼女や大学学部が気になりませんか?そこで、桐生祥秀さんの彼女や学部についてまとめてみました。
もくじ
桐生祥秀の彼女は土井杏南?真実は?
桐生祥秀さんの彼女が土井杏南さんと言うのは本当なのでしょうか?土井杏南さんは大東文化大学に通われていました。桐生祥秀さんとは同い年になります。まあとにかく今までの実績が凄くて驚いてしまうのですが
中学3年の時には11秒61で「中学生記録」をたたき出しています。すでに小学校1年の運動会のかけっこでは2位に20メートルの差をつけてぶっちぎりの1位だったそうですから、幼少の頃から身体能力は相当なもんだったのでしょう。
100mと200mを中心に輝かしい成績を収めてきた土井杏南さんは、ロンドン五輪では戦後最年少の女子陸上選手として4×100mリレーに出場して話題になりました。でも最近では怪我の影響もあって試合には出場していないようで、早い復帰がのぞまれます。
話が少しずれてしまってましたが、桐生祥秀さんと土井杏南さんは彼氏彼女の関係にあるのか?
桐生祥秀さんと土井杏南さんは同級生ということもあり高校時代から親交があるそうです。競技場などで一緒にウォーミングアップをしているところを目撃されたりと、2人は付き合っているのではないかという憶測が飛んでいます。
ただ、信憑性のある情報はなかったので真実はわかりません・・・
桐生祥秀に彼女は居るのか?
日本最速短距離選手の桐生祥秀選手ですから彼女が居てもおかしくはないですよね。オリンピックで活躍している選手だったら女の子が放っとかないと思います。気になる彼女の存在と、その名前はいかがなものかと調べてみましたが
彼女と断言できるような存在の方はいないようですね。
ただ、多少噂になっている方が居て名前は土井杏南(どいあんな)さん。可愛いのは、名前だけでなく見た目も可愛らしいです。こちらも先ほど述べた通りですが、付き合っているという確信できる情報がありません。
もしかしたら桐生祥秀さんは彼女がいないのかもしれませんね。
桐生祥秀は韓国人?嫌いと言われている理由は?
桐生選手のことを調べていると検索ワードに「韓国」というのがよく出てきます。世間でも、桐生祥秀さんは韓国人なのか?という噂も実は多々あります。ところが、調べたところによると両親とも純粋な日本人とのことなので、桐生選手自身も純日本人ですね。
ではなぜ、「韓国」というワードが頻繁に出てきてしまうのか。その理由は、ただ単に「韓国顔だから」。韓国顔って(笑)日本人と韓国人の顔あまりかわらないじゃないですか(笑)
またネットで
「桐生祥秀マジ嫌い!」
「ブサイクで桐生祥秀嫌いなんだけど」
と、声もあります。
嫌いと言われるのには大体理由がありますが芸能人や、スポーツ選手など、一定の活躍をする方には「アンチ」の存在がどうしても切り離せません。正直、桐生選手が嫌いと言われている理由は上記のような、韓国系の顔についてが多くみられます。
スポーツ選手としてオリンピックで銀メダルを獲得するというのは当然誰にでも出来ることではありませんよね。おまけに、彼女ではないにしろ可愛い選手と噂にもなっていますから妬みからアンチが出てきてしまっているようです。
それでも、ひたすらに努力してオリンピックに出てメダルを獲得するという姿勢はカッコイイ以外の何物でもないと思います。
桐生祥秀が陸上を始めたころは?
2016年のインタビューにはなりますがコメントが残っていました。
自分の陸上生活を振り返ってみると、小学校の運動会では2番の時もありました。信じられないかもしれませんが、本当なんです(笑)。中学生になっても同級生に負けていましたし、中学3年生の時からグンと伸びてきた感じです。
高校は京都の洛南高校に進んで、グラウンドが狭いということもあって、いろいろ工夫しながら練習しなければいけなかった。それが良かったと思いますね。与えられた練習をするのではなく、自分で考えることが身についたことが大きかったと思います。
オリンピックに出たいと思うようになったのも高校生からです。
桐生祥秀の大学学部は?
桐生祥秀さんが大学に通っているときはは東洋大学の法学部企業法学科でした。法学部の企業法学科っていう選択も将来を見据えてそうな進路ですね!こちらの大学の決め手は日本代表の拠点の味の素ナショナルトレーニングセンターが近いということが理由だったみたいですね!
桐生祥秀の自己ベストは?日本人史上初の9秒台!
桐生祥秀さんの自己ベストは2017年9月9日の第86回天皇賜盃日本学生陸上競技対校選手権大会(福井運動公園陸上競技場)男子100m決勝において、追い風1.8mのコンディションの中、9秒98を記録されました。
伊東浩司の持つ日本記録10秒00を19年ぶりに更新し、日本人史上初の9秒台スプリンターとなりました。
桐生祥秀の身長や大学、就職先は?
桐生祥秀さんの身長は176cmです。イメージよりは身長は高く感じますね。就職先は日本生命ですね。
「大手保険会社の日本生命と所属契約を結びます。同社の実業団は野球部と女子卓球部しかありません。指導者どころか、トレーニング施設さえ皆無です。しかも桐生は会社の実務には一切、携わりません。これまで通り東洋大の施設でトレーニングを続けます。いわゆる社会人選手とは異なる破格の待遇ですが、“五輪の顔”たる桐生を迎え入れるだけでPR効果は抜群だと、日本生命は判断したわけです」
桐生祥秀さんと同じく短距離界の代表選手であるセイコーホールディングスの山縣亮太さんや、ナイキとプロ契約をしたケンブリッジ飛鳥さんもそれぞれ母校である慶大・日大で練習をしていることから、企業に進んでも大学で練習を続けるスタイルが流行っているらしいですね。
さらに桐生祥秀さんの9秒台に大きく貢献したと言われている土江コーチも大学4年間と同じくそのまま桐生に付くみたいです。これに関してはいろいろ賛否両論の声がありますね。そもそも高校3年時に10秒01を出したのに
そこから自己新記録を出すのに4年間はかかりすぎだ、コーチや大学の練習環境が良くなかったのではないかと、一部では言われているみたいです。
桐生祥秀のプロフィール
出身:滋賀県彦根市
誕生日:1995/12/15
身長:176cm
体重:70kg
所属:日本生命
出身大学:東洋大学法学部企業法学科
出身高校:洛南高校
コーチ担当者:土江寛裕
まとめ
今回は桐生祥秀さんについてまとめました。彼女については信憑性のある情報がないので現在はいないのかもしれませんね。これからも活躍される桐生祥秀さんに注目ですね!