アイドル

SKE48の須田亜香里は何故人気があるの?トヨタ選抜、父親の影響?

須田亜香里さんが2017年度の総選挙で6位になりましたね!

須田亜香里さんはなぜ人気があるのでしょう?

トヨタ選抜やら父親の影響やら噂がありますね。

そこで須田亜香里さんがなぜ人気あるのか

トヨタ選抜、父親の影響についてまとめました。

もくじ

須田亜香里が総選挙で6位!なぜ人気があるの?

須田亜香里さんは、名古屋市栄を拠点にするSKE48チームEのメンバーで

現在チームリーダーも務めています。2009年11月に

「SKE48第三期メンバーオーディション」に合格し、12月に公演デビューしています。

2016年までのAKB48総選挙結果は以下の通りです。

2011年第3回:36位(5343票)

2012年第4回:29位(11323票)

2013年第5回:16位(43252票)

2014年第6回:10位(48182票)

2015年第7回:18位(43665票)

2016年第8回:7位(69159票)

2017年第9回:6位(63124票)

握手会では、その神対応を称えられ「握手会の女王」と呼ばれることもあります。

須田亜香里さんは、一度大学に進学していますが、2015年3月に休学を明かしています。

さらに須田亜香里さんは、これまでの最高位が2014年の10位という中

2016年のAKB48総選挙では7位(神セブン)に入りしました。

2015年には18位とランクを落とし号泣したこともありましたが

2016年は7位と神セブン入りを果たし、晴れ晴れした笑顔が印象的でした。

須田亜香里さんは「コンプレックスや欠点も力になる」とは力説されました。

「コンプレックスや欠点は出会うべき人に出会って補い合うためにあると気付いた」と

話し、「デコボコしているように見えて、良いところも悪いところもあるというのが私が

今日6位に入れた理由だと思います」と前向きに話されました。「出版した本の帯に

『須田亜香里ブスから神セブン』と書かれた時にはそんなこと言わなくてもと思ったけど」

と話し、「ファンのみなさんのおかげでネガティブな事も

受け入れられるようになりました」と最後まで前向きに笑顔を絶やさずに話されてました。

須田亜香里が握手会での伝説的な神対応が人気の理由?それとも愛知トヨタ選抜?

須田亜香里さんの名前で検索すると伝説とか握手会という

言葉が関連ワードででてきました。

検索してみると握手会での伝説的な対応というのがあるらしいですね。

もともと須田亜香里さんはファンを大事にしていて

「握手会の女王」「釣り師」と呼ばれるほど

握手会での対応もかなりいいみたいです。ファンの顔を覚えたり

力をこめて握手したり、ノートにファンのことを記録して覚えたりと

いろんな努力をしていたそうです。

ちなみにそのノートに名前があり「ダス・ノート」と名付けられています(笑)

デスノートみたいな感じですが、中身はファンの名前や特徴をB5のノートに

書き記して、暇あれば読み返しているのだそうです。

握手会といえば島崎遥香さんのような塩対応が話題になったりしたことがありますが

島崎遥香さんのような塩対応とはまったくが逆だったみたいですね。

須田亜香里さんは神対応の握手会で一度握手会に参加すると一気にファンになると

いわれているくらいにすごいみたいです。

こうした地道な握手会での活動が人気の理由となっているといえそうですね。

SKE48は愛知県名古屋市を拠点としています。
地元企業のトヨタ自動車とSKE48がコラボしたCMに
須田亜香里さんは選抜され出演しています。
CMが流れるたびに知名度も上がり、地元での人気が出たのではないでしょうか?

須田亜香里が人気向上に与えた影響は父親なの?

握手会での神対応以外にも父親のおかげという情報もありました。

父親のおかげでアイドルとして人気?と不思議に思ったのですが

父親のある言葉が影響していたそうです。

「何事もこつこつやることが大切」という父親の口癖を聞いていて

須田亜香里さんは地道にアイドル活動をしていったそうです。

須田亜香里さんの父親はトヨタ系列の会社の重役という噂もありますし

お父さんを尊敬しているからこそ、こうした口癖を地道に実行して

ファンを徐々に増やしていったといえそうですね。





須田亜香里は情報発信が活発!

アイドルにとって、SNSなどで情報発信するのは、当然のことですが
須田亜香里さんはこまめに情報発信しています。
自分の情報を伝えて、ファンからのコメントに答えて、距離感を近づけていってるそうです。
距離感を近づけるって本当に大事ですよね!

須田亜香里の悪女リコピンがかわいくないと不評?南海キャンディーズしずちゃん似とも…

須田亜香里さんはフジテレビの番組

「痛快TV スカッとジャパン」に

出演した際にぶりっ子キャラを熱演されました。

悪女リコピン役でグループデート中

に計算高く男にアピールしている姿

に視聴者は

・「ブスなのにぶりっ子役に使われるってすごいね」

・「可愛く見えない……ぶりっ子キャラむいてない」

・「普通に見てられへん顔やのにこんなことしんといてほしい」

なんという言われようでしょう(笑)

彼女のアンチが炎上させたのでは?とも噂されてるようです・・・

さらに須田亜香里さんはルックスについてあの南海キャンディーズ

しずちゃん似とも言われてるようです。

画像見比べしましたが、ショートの髪型だと

似ている気がする、かもしれません・・・

これは個人差ですね(笑)

須田亜香里に暴言を吐いたファンが逮捕される!?

神対応で有名な須田亜香里さんですが

ファンが好きになりすぎて本人に殺害予告をしてしまう事件がありました。

逮捕されたのは、西区の会社員・松井秀夫容疑者(46)で今年5月

SKE48のメンバー・須田亜香里さん(25)のツイッターに「死ね」

などと殺害を示唆する書き込みをして脅迫した疑いが持たれています。

調べに対し松井容疑者は「好き過ぎて、その嫉妬からやった」と

容疑を認めているということです。

警察は松井容疑者が自分以外の人とばかりツイッターでやりとりをしている

須田亜香里さんに不満を持ち犯行に及んだとみて調べています。

須田亜香里さんの神対応は大きな武器ですが

勘違いしてしまうファンも少なくないようで、このような事件が起きてしまったそうです。

須田亜香里のSKE48加入のきっかけとは?

須田亜香里さんは昔から人前に出るのが好きな性格からSKE48に応募されました。

2009年、SKE48第三期メンバー合格を果たしてアイドルデビューします。

彼女は自分の特徴について、

・褒められると伸びるタイプ

・前にグイグイ出る

・特技のバレエで培った体の柔らかさ

と分析しており、元気で体当たりのロケも行える元気なアイドルを

自認されているそうです。

須田亜香里のプロフィール!

名前:須田 亜香里(すだ あかり)

ニックネーム:あかりん、だーすー、須田ちゃん

生年月日:1991年10月31日

年齢:25歳(2017年5月現在)

出身地:愛知県

血液型:A型

身長:159cm

デビュー:2009年

所属グループ:SKE48

特技はバレエ、5歳からSKEに入るまで13年間続けていて
数々のコンクールで入賞しています。
バレエの経験があるので身体がとっても柔軟です。

まとめ

今回は須田亜香里さんについてまとめてみました!

須田亜香里さんは可愛くないのになぜ人気でてるの?という声も

少なくないですね。ただ、須田亜香里さんが人気になれたのは

ファンのかたと近い距離感にあり常に努力されているからだと思います!

というか画像みてると、可愛く思えてきました(笑)

須田亜香里さんがブサイク?なのに人気の理由はこちら!