パワハラを受けたとして会見を開いた体操選手の宮川紗江選手。会見の中継ライブや動画についてよく検索されているようです。今回は宮川紗江選手の会見の中継ライブや動画についてまとめました。
もくじ
宮川紗江が中継ライブ会見で語った内容は何?
宮川紗江選手の中継ライブ会見は2018年8月29日(水)の16時から行われました。宮川紗江選手が会見を開いた理由は、速水佑斗コーチが宮川紗江選手に暴力行為を行い、パワハラしていたという問題のことについてでした。
宮川紗江選手は会見で、速水佑斗コーチの指導に対して暴力を受けたことは事実としながら「厳しさの中にも人の何倍もの楽しさや優しさがあった」と言っていました。
速水佑斗コーチの無期限登録抹消という処分について、宮川紗江選手は「重すぎる」と訴えていました。
宮川紗江選手と速水佑斗コーチの間に信頼関係が生まれているのかもしれませんね。宮川紗江選手は速水佑斗コーチと再スタートを切りたいとも言っていました。
宮川紗江は中継ライブ会見で速水佑斗コーチと再スタートしたいと言ったの?
宮川紗江選手は会見の中で「コーチと一から出直すつもりで再スタートを切りたい。必ず復帰したいと思っている」と言っていました。
宮川紗江選手は速水佑斗コーチと一緒に再スタートをして、東京五輪で金メダルを目指したいと言っていました。それほど、宮川紗江選手は速水佑斗コーチのことを信頼しているのでしょう。
宮川紗江選手は今回の問題で、体操協会に不信感を抱いているようです。
宮川紗江は中継ライブ会見で体操協会に対して不信感を持っていると発言!
宮川紗江選手は会見の中で体操協会に対して不信感を抱いていることを言っていました。
宮川紗江選手は「暴力の件を使って私とコーチを引き離そうとしている」と言っていましたね。しかも、協会側から宮川紗江選手に対して「このままでは五輪に出られなくなる」と電話があったくらいです。ナショナルトレーニングセンター(NTC)の利用制限もかけられたようです。
宮川紗江選手は「体操協会にはこれらのパワハラの事実を素直に認めていただきたい」と訴えていました。
どうやら、パワハラについては速水佑斗コーチに対してではなく体操協会に対して宮川紗江選手は訴えているようです。
また、他にも宮川紗江選手は代表合宿初日の練習中である15時ごろに女子強化本部長と体操協会副会長の待つ部屋へ私は1人で呼ばれたそうです。その時に言われたのが「暴力の話が出ている。あなたが認めないとあなたが厳しい状況になるのよ」と何度も言われたようです。
「速見コーチが除外されたあと、あなたが一番困りますよ。私はあなたの味方よと言われました。さらにあのコーチは駄目、だからあなたは伸びない。伸びないのはコーチのせい。私なら速見の100倍は教えられる」など終始高圧的な態度で言われたようです。
宮川紗江は中継ライブ会見で速水佑斗コーチの指導について語った!
宮川紗江選手は会見の中で速水佑斗コーチの指導について語っていました。
宮川紗江選手は8年以上にわたり速水佑斗コーチの指導を受けていましたが「厳しさの中にも楽しさや優しさがあった」と語っています。速水佑斗コーチの口癖は「紗江はいつか必ず素晴らしい選手になれる」だったようです。
今の宮川紗江選手に何が必要か具体的に分かりやすく説明もしてくれたみたいで、速水佑斗コーチの指導には早く練習に行きたいと思わせてくれる要素がたくさん含まれていたそうです。
速水佑斗コーチ宮川紗江選手に馬乗りになって殴打や髪の毛を掴んで引きづり回すなどのことはなかったと否定されていました。
宮川紗江のパワハラ問題の経緯について弁護士より説明があった!
今回の宮川紗江選手のパワハラ問題について代理人弁護士より説明があったのでまとめてみました。
2018年7月3日
宮川紗江選手が代理人弁護士に依頼しました。依頼内容は、当時、宮川紗江選手は愛知県内のある会社とスポンサー契約を締結してましたが、そのスポンサーと解除したいとのことでスポンサー契約解除に関する交渉の代理を依頼しました。
2018年7月5日
2018年7月5日付で7月末をもってスポンサー契約を解消したいという旨の書面のほうを発送しました。この件に関してはその会社のほうも代理人の弁護士が付いておりますので、代理人間で協議をしているという状況です。
2018年7月19日
速見佑斗コーチのほうから代理人弁護士のほうに対して連絡がありました。内容は、協会からの正式な連絡はないですが、周囲の人間の話では速見佑斗コーチにパワハラの事実がありこのことについて協会が調査を始めているようだという連絡ありました。
2018年7月23日
協会から速水佑斗コーチに正式にパワハラに関する事情聴取を7月30日午前11時に行うので、千代田区内の法律事務所のほうに来るよう連絡がありました。その事情聴取に弁護士も同席させて欲しいと速水佑斗コーチが協会側に求めました。
協会側は「弁護士同席なら聴取に応じるという回答は拒否と見なしますので、聴取を拒否された場合には第三者の供述を基に事実を認定することになりますので、ご理解願います」と回答しました。そのため速水佑斗コーチ一人で事情聴取に行きました。
2018年8月14日
事情聴取のあとは協会からの連絡はなく、8月14日に速水佑斗コーチに懲戒処分の通告書が届きました。容は無期限の登録抹消、NTCの立ち入り、出入り禁止という重いものでした。
2018年8月20日
東京地方裁判所に速水佑斗コーチの仮処分の申し立てをしました。22日に裁判官による第1回の審尋が行われました。それで裁判所のほうから協会側からも事情を聞く必要があるということで、双方審尋の期日を設けるということになりました。それが8月31日です。裁判所より体操協会に対して呼出状が発動されました。
宮川紗江が今年の世界選手権や日本代表合宿を辞退?
宮川紗江選手は会見で、今年の世界選手権、全日本シニア選手権、日本代表合宿を全て辞退することを発表されました。
理由は、宮川紗江選手は速水佑斗コーチの処分と大々的な報道によりショックとダメージがあったようです。その影響か、睡眠が思うように取れずに毎日頭痛が治らないようです。
宮川紗江選手は今の状態では精神的、肉体的に日本代表として責任を持って戦うのは不可能だと判断して辞退を発表されました。
宮川紗江の中継ライブ会見を見たネットの反応は?
https://twitter.com/macchaice1/status/1034953086509363200
宮川選手はよく勇気を出して会見されました。どちらが嘘をついているかは明らかだと思います。かつてのアメフト問題にしても今回の問題にしても、いい大人たちが何をしているのか?恥ずかしい限りです。#宮川紗江 #宮川選手 #日本体操協会 #パワハラ #塚原光男 #塚原千恵子
— 彩乃 (@aypn_6555) August 30, 2018
宮川選手が嘘をつく理由はない
なのに、塚原さんが「嘘が多い」なんてよく言えるものだ。
宮川選手が全てを投げ打って会見したのに、大人は真摯に受け止めず。
体操協会も、本人が申し出ればと言っているが何様だ。何事があったのかと自ら踏み出すのが大人の仕事。— 香香 (@KlD7IhYAwH9FDv4) August 29, 2018
ひとりで会見した18歳の宮川選手に対して、若い弁護士にいちいち指示仰ぎながら逃げの会見する体操協会のおじさん…
#宮川紗江— おーつま (@oot2m) August 29, 2018
宮川紗江の中継ライブ会見の全編動画!
宮川紗江のプロフィール
本名:宮川 紗江(みやがわ さえ)
出身地:東京都
生年月日::1999年9月10日
身長:150㎝
体重:45㎏
得意競技:床、跳馬
好きな国:イタリア
宮川紗江選手のほくろについてはこちら!
宮川紗江選手のコーチと恋愛や洗脳についてはこちら!