スポーツ

菅原由勢の中学校と高校はどこなの?ポジションとプロフィールを調査!

名古屋グランパスで活躍されている菅原由勢選手。出身中学やプロフィール、ポジションについて気になっている方が多いようです。今回は菅原由勢選手の出身中学やプロフィール、ポジションについてまとめました。

もくじ

菅原由勢の出身中学と高校はどこ?

菅原由勢選手の出身中学校は豊川市立代田中学校です。

代田と書いて読み方は「だいだ」です。菅原由勢選手の地元では代中(だいちゅう)と呼ばれています。菅原由勢選手は中学校時代から世界で活躍していたので、海外遠征のため中学校の卒業式には出席できなかったみたいです。

菅原由勢選手は中学校卒業後は東海学園高校に進学されています。ですが、菅原由勢選手は名古屋グランパスのユースチームに所属していたため、高校のサッカー部には所属していませんでした。

菅原由勢選手は、そのまま高校生ながらトップチームに昇格しています。ちなみに、東海学園高校といえば愛知県内でもサッカーの強豪校として知られています。

菅原由勢はU15から日本代表!経歴・成績・評価やポジションは?

実は、菅原由勢選手は中学生の頃から世界を舞台にして戦っています。

2015年

・U-15日本代表 日本・中央アジア交流大会 3位
・U-15日本代表 バル・ド・マルヌU-16国際親善トーナメント2015 2位・フェアプレー賞

2016年

・U-16日本代表  中央アジア・日本U-16サッカー交流大会 2位
・U-16日本代表 インターナショナルドリームカップ2016 2位
・U-16日本代表 AFCU-16選手権インド2016 準決勝敗退
・U-16日本代表 チリ遠征「COPA UC 2016」 7位

2017年

・U-17日本代表 スペイン遠征 2勝3分け
・U-17日本代表 アメリカ遠征 3勝3敗
・U-17日本代表 ギニア・UAE遠征 1勝2敗
・U-17日本代表  第21回国際ユースサッカー in 新潟大会 優勝
・U-17日本代表 チェコ遠征 第24回バツラフ・イェジェク国際ユーストーナメント 優勝
・U-17日本代表 FIFA U-17ワールドカップインド2017 ラウンド16敗退

菅原由勢選手はずっとスタメン出場でした。優勝を逃した大会でも対戦相手はメキシコだったりイングランドでしたが、そんなチームを相手にこれだけの成績を残せるのはすごいです。

菅原由勢選手は、過去にはサッカーダイジェストで記事も書かれており、監督やマスコミからの評価もとても高かったです。菅原由勢選手は中央・サイドのMF、ボランチ、左右SB、CBとどのポジションでも結果を出せるようです。






菅原由勢のプレイスタイルは?

菅原由勢選手の本職は右サイドバックです。名古屋グランパスではセンターバックで起用されていました。U17日本代表では怪我人が続出したこともあってボランチ、左サイドバックでもプレーしています。

つまり、菅原由勢選手は守備的なポジションならどこでもこなすユーティリティープレイヤーです。菅原由勢選手の守備面の特徴は

・カバーリング能力
・インターセプト
・対人守備能力

に優れています。守備は経験がものを言うスキルなのにも関わらず、頭を使って守備出来るところを見ると、菅原由勢選手は戦術理解度が高いんだろうと思います。

また、攻撃の特徴は

・得点力
・オーバーラップからのセンタリング
・ビルドアップ能力
・ヘディングでの得点力

です。ビルドアップ能力が高くてドリブルで持ち運んで相手の守備を動かしてから空いている選手を見つけてパスを出すことで攻撃の起点になれます。

オーバーラップからのセンタリングも精度が高いですし、斜めにペナルティボックスに入っていくことで得点を決めることも珍しくないので攻守に戦術眼に優れた現代的なサイドバックといえると思います。





菅原由勢は高身長?深堀・梶山とは元チームメイトなの?

菅原由勢選手の身長は179cmです。一般的には高身長で羨ましい限りですね。ですが、サッカー選手の中では高身長なのでしょうか?他の選手と比べると

192cm ジョー
186cm 新井、長谷川、ホーシャ
183cm 畑尾

菅原由勢選手は決して身長が低い方ではないと思います。しかも、まだ高校生なのでまだまだ身長は伸びることでしょう!

また、菅原由勢選手の通っている高校は東海学園高校でしたが、出身選手を調べて見ると同じ名古屋グランパスに所属している深堀選手、梶山選手の名前がありました。

2人とも菅原由勢選手の2つ年上なので、サッカー部の3年生と1年生でもしかしたら面識があったのかもしれませんね。

菅原由勢の今後の進路は?

菅原由勢選手の今後の進路はどうするのでしょうか?このまま名古屋グランパスでプロデビューするのかもしれませんし、国外のクラブチームに加入されるかもしれません。

国内では無名のまま海外でプロデビューするケースもありますが、菅原由勢選手は既にマスコミやサポーターからの注目度も高いです。

推測ですが、高校卒業後は国内のクラブチームに所属し、そこで結果を出して海外のクラブチームへ移籍するパターンもありますね。

菅原由勢選手の進路についてはまだ情報はないので、今後の発表を待ちましょう!






菅原由勢の恩師が語る中学時代!飛び抜けていた2つの才能?

菅原由勢選手のジュニアユース時代の指導者の坂本亮史さんが菅原由勢選手の中学校時代について語っていました。

坂本亮史さんが菅原由勢選手を初めて見たのは、2012年の春でした。リーグ史上2番目の若さでJ1開幕スタメンを飾り、大きな注目を集めた菅原由勢選手でしたが小学6年時の彼は決して特別な存在ではなかったみたいです。

「すごくいい選手でしたよ。でも、あくまで優秀な選手のうちの一人であって、“スーパー”ではなかったです」

「キックの質はずば抜けていました。とにかく綺麗にボールを蹴るんですよ。そして何よりメンタリティが優れていたこと、これが大きかったですね。自己主張ができて、リーダーシップも取れる。才能が突出していなくても、強いメンタル面を備えていれば、選手として高いレベルまで到達できる可能性があります。現在は日本代表として活躍する吉田麻也(グランパスユース出身・サウサンプトン)も優れたメンタリティの持ち主で、彼に通ずるところもありました」

とコメントされてました。

引用:INSIDE GRAMPUS





菅原由勢のプロフィール

名前:菅原由勢(すがわら ゆきなり)
生年月日:2000年6月28日
出身地:愛知県豊川市
身長:179cm
体重:69kg
学歴:豊川市立代田中学校卒業→東海学園高校
所属:名古屋グランパス2種登録選手
背番号:41
ポジション:DF
利き足:右足

まとめ

・菅原由勢選手の出身中学校は豊川市立代田中学校。

・菅原由勢選手の通っている高校は東海学園高校。

・菅原由勢選手はU15から世界で戦っている。

・菅原由勢選手のポジションはDF。

・菅原由勢選手は中央・サイドのMF、ボランチ、左右SB、CBとどのポジションでも結果出している。